ビブリオシアター1階「NOAH33」エリア。「脳と心と体の関係」「医療と健康と薬」など、医学部や薬学部を有する総合大学ならではのテーマ。学生ボランティアによる「黒板推薦文」を読むのも楽しい。施設の監修は編集工学研究所所長の松岡正剛氏(撮影/杉澤誠記)
ビブリオシアター2階「DONDEN」エリア。「近大生のためのハローワーク」に隣接するのは就活を支援するキャリアセンター(写真奥)(撮影/杉澤誠記)
4号館はアメニティフィールド。海外のニュースが英語で流れる「CNN Café」(写真)や国内大学初出店の「ALL DAY COFFEE」など、雰囲気抜群のくつろぎスペースを設置(撮影/杉澤誠記)
近畿大学アカデミックシアター事務室室長・岡友美子さん(撮影/杉澤誠記)
YouTubeで公開されているアカデミックシアターのPR動画。マイクロドローンを駆使して館内の魅力を約150人の学生たちが躍動感いっぱいに伝えている。動画はこちらをクリック