タカラトミーの高坂遊太氏(キャラクタービジネス本部 キャラクター事業部 メディアキャラクター事業部 マーケティング課)
左から、パワータイプの「コーラマルDX」、スピードタイプの「アクアスポーツDX」、コントロールタイプの「ライフルガーディワンDX」。ボトルキャップを撃ち出す仕組みがそれぞれ異なっている
ボトルマンはビーダマンの復刻版や後継機ではないが、両者が公式にコラボした商品も存在する。それがこの「ボトルフェニックスDX」だ
飲料メーカー・サントリーとのコラボ商品「C.C.レオンDX」。10連射が可能なモデルだ
「3発同時発射」が可能な新モデル「ブレンド合体 ロイヤルグリフォンDX」。3発のうち1発は「縦回転」なのが奥深い
ボトルマンの伝道師「ディーンこうちゃか」の姿になった高坂氏。キャップとエプロンがトレードマークだ