五木寛之(いつき・ひろゆき)/ 1932年、福岡県生まれ。生後まもなく朝鮮半島にわたり、47年引き揚げ。57年に早稲田大学ロシア文学科を中退。その後、編集者、ルポライターを経て、66年、『さらばモスクワ愚連隊』で小説家デビュー。同作で小説現代新人賞を受賞。『蒼ざめた馬を見よ』(67年)で第56回直木賞、『青春の門』(76年)で吉川英治文学賞を受賞。そのほか代表作に、『戒厳令の夜』『風の王国』『親鸞』『大河の一滴』『ステッセルのピアノ』など。(撮影:写真映像部・松永卓也 編集協力:一木俊雄)
五木寛之さん(左)と林真理子さん(撮影:写真映像部・松永卓也 編集協力:一木俊雄)