■撮像素子=有効約1億200万画素。■液晶モニター= 3.2型 4:3アスペクト 3方向チルト式タッチパネル付きTFTカラー液晶モニター 約236万ドット(視野率約100%)。サブ液晶モニター:1.80型で303×230ドットのモノクロメモリー液晶、リアサブモニター:2.05型で256×64ドット モノクロ有機EL■大きさ・重さ=EVF装着時:156.2×163.6×102.9ミリ・ 約1400グラム、EVFなし:156.2×144.0×75.1ミリ・約1320グラム、約1155グラム(本体のみ)■実売価格=132万3000円(税込み)
解体工事が進む築地市場を35ミリ判フルサイズで18ミリ相当の超広角レンズで撮影した。20秒の長秒露光だが、解像度は揺るぎなく、1億200万画素の世界観を堪能できる■GFX100・GF23mmF4 R LM WR・絞り優先(絞りf11・20秒)・ISO100・AWB・RAW
スムーススキン・エフェクト=強で撮影。これだけ見ると何も使っていないように見えるが、効果オフの画像と比べると違いがある。これ見よがしな効果ではないので、むしろ常用できる ■GFX100・GF110mm F2 R LM WR・絞り優先AE(絞りf2・250分の1秒)・ISO100・AWB・JPEG モデル:中野優香(スペースクラフト)
瞳AFは左右の目を指定できるが、オートにしておけば自動的に近いほうの目に合う。認識スピードは確かに速く、位相差AF化されたことで合焦速度も俊敏 モデル:中野優香(スペースクラフト)