100-400mm F5-6.3 DG OS HSM|Contemporary
元気に駆けまわる犬をAFで狙う。AF駆動は素早く、ほどよいサイズと重量バランスで取り回しがよく、不規則な動きの動体撮影も軽快。特に望遠側では大きな背景ボケも得やすいのでポートレート撮影などでも通用する●400ミリ時・キヤノン EOS 5D MarkIV・AE(絞りf6.3・250分の1秒・+0.7補正)・ISO100・AWB・RAW
フード部後端のくぼみに指をかければ直進ズームのような操作が可能で素早く焦点距離を変えられる。フォーカスモードや手ブレ補正モードなど、各機能の切り替えスイッチ類は上位機種と同等だ
最短撮影距離は1.6メートルでマクロ的な撮影が可能だ。17時近くの日陰、微風、最短距離撮影という厳しい撮影状況だったが、手ブレ補正効果も高くほんの少しISO感度を上げただけで、三脚を使わず撮影できた●400ミリ時・キヤノンEOS 5D MarkIV・AE(絞りf6.3・125分の1秒・+0.7補正)・ISO500・AWB・RAW