寝殿造の建物の室内は大きなワンルームのようになっており、行事や儀式の際は、屏風や几帳などの間仕切りや家具で間取りを変えていたという 東京国立博物館 Colbase
貴族たちが日よけや目隠しのために用いていた簾。葦や竹ひごなどで作られ、「御簾」と呼ばれた イラスト 夏江まみ