ZeWatch2 写真はグレーモデル
リアルタイム表示のイメージ。左上から時計回りに「歩数」「移動距離」「消費カロリー」「睡眠測定」の数値をあらわす。向かって右側面にあるボタンを押すごとに表示が切り替わるようになっている。すぐに表示が消えてしまうのが若干不便に感じるほか、最後に時計モードにしておかないと、いざという時すぐに時間が確認できないので要注意
専用アプリ『ZeWatch2』の試用イメージ
アプリ『ZeWatch2』の初期設定(サインアップ)のようす。ここで入力するメールアドレスは、今後アプリを利用する際のIDとなる。また、一度設定したメールアドレス(ID)は、サーバー側に登録(記録)されるため、基本的には同じメールアドレスを使って再設定はできないようになっている
「ZeWatch2」 今回試用したグレーのほかに、ブルーとブラックの3色で展開する
「ZeWatch2」と同様の性能で、女性向けにデザインされた「ZeBracelet2」(ゴールド/ブラック/ホワイト)もラインアップされている。ホワイトのみ11月中旬発売予定