1931年竣工の旧東京証券取引所。奥が三角形状の市場館(取引所)で、手前がドーム状の本館(業務棟)。88年に現在の建物に改築された(写真:東京証券取引所提供)
東京証券取引所30年史(AERA 2018年5月21日号より)
1960年代の兜町。バブル期にかけて、100社以上の証券会社がひしめき合う街へと発展したが、現在、兜町に居を構える証券会社は20社程度に減少している (c)朝日新聞社
現在の東京証券取引所 (c)朝日新聞社