2016年3月のダイヤ改定で1日1本しか列車が来なくなり、「日本一終電の早い駅」になった札沼線新十津川駅の時刻表(撮影/編集部・福井洋平)
新十津川駅を発車する「日本一早い終電」(撮影/編集部・福井洋平)
路盤が押し流された日高線(豊郷─清畠間)。過去に何度も台風被害に遭っている区間で、「抜本的な対策が必要」とJR北海道は言う(撮影/編集部・福井洋平)
高知と愛媛を結ぶJR四国・予土線には、0系新幹線を模したディーゼルカーが走る。「新幹線の生みの親」、十河信二元国鉄総裁が愛媛出身との縁で実現 (c)朝日新聞社