航空自衛隊<F-2戦闘機>(1機約110億円)/日米共同で開発。ベースは米国のF-16で、1995年に初飛行。最大速度はマッハ2。防衛省は今、F-2の後継機を研究開発中だ(写真:航空自衛隊提供)
海上自衛隊<あたご型護衛艦>(1隻約1400億円)/こんごう型イージス艦の改良進化型。レーダー波の探知能力は対空では100キロを超え、360度全周で複数の対象の探知、識別、追尾が可能。北朝鮮のミサイル発射時には、警戒にあたる(写真:海上自衛隊提供)
陸上自衛隊<16式機動戦闘車>/戦車と装甲車の機能を持つ新しいコンセプト。戦車に比べれば防御力は低いが、タイヤで走行し、時速100キロで高速道路も走行可能だ(撮影/今村拓馬)