津田大介「ロシアで進むネットやメディア規制」

  • 津田大介(つだ・だいすけ)/1973年生まれ。ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ウェブ上の政治メディア「ポリタス」編集長。ウェブを使った新しいジャーナリズムの実践者として知られる。主な著書に『情報戦争を生き抜く』(朝日新書)
  • 記者会見に臨むロシアのプーチン大統領 (c)朝日新聞社
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • 津田大介「ウェブ時代だからこそ問う紙媒体の意義」
    津田大介津田大介
    津田大介「ウェブ時代だからこそ問う紙媒体の意義」
    津田大介「グーグルの混乱が示すAIと政治の関係」
    津田大介津田大介
    津田大介「グーグルの混乱が示すAIと政治の関係」
  • 津田大介「責任を政府に押しつけたフェイスブック」
    津田大介津田大介
    津田大介「責任を政府に押しつけたフェイスブック」
    津田大介「中国の言論統制を勢いづかせるもの」
    津田大介津田大介
    津田大介「中国の言論統制を勢いづかせるもの」
あなたへのおすすめ
ペットロスを癒すためのグリーフケア:悲しみから立ち直るための方法
2025年の手帳はもう買った?人気再燃の「手書き」手帳の魅力
Amazonで「ふるさと納税」ができるって知ってた?簡単な使い方もご紹介
最強の英語勉強法

最強の英語勉強法

【AERA 2024年2月3日号】受験も含めてあんなに英語を勉強したのに、ビジネスシーンではまったく話せないという人や、日頃あまり使うことはないけれど、急な海外出張や英語でのプレゼンに直面したときには困るという人もいるのではないでしょうか。ある調査では、日本の英語力は右肩下がりで世界92位まで落ち込んでいるそう。そこで、海外に留学しなくても、短期間で英語力がぐんとアップする多彩な「コスパ・タイパ最強の英語勉強法」をご紹介します。

最強の英語術
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
カテゴリから探す
ニュース
美瑛・シラカバ並木はなぜ伐採されたのか 「もう限界だった」止まらぬマナー違反に現地は悲鳴
美瑛・シラカバ並木はなぜ伐採されたのか 「もう限界だった」止まらぬマナー違反に現地は悲鳴
美瑛
dot. 4時間前
教育
【下山進=2050年のメディア第45回】さらば夕刊フジ!最後の編集長かく語りき「駅売りとともに生きた」
【下山進=2050年のメディア第45回】さらば夕刊フジ!最後の編集長かく語りき「駅売りとともに生きた」
下山進
AERA 4時間前
エンタメ
フジテレビ騒動渦中に“月9”初主演「清野菜名」30歳が背負う不憫 同情の声と本当の業界評
フジテレビ騒動渦中に“月9”初主演「清野菜名」30歳が背負う不憫 同情の声と本当の業界評
清野菜名
dot. 4時間前
スポーツ
巨人移籍の田中将大が「楽天時代より明るくなった」 スター選手が多い球団で肩の荷をおろせたか
巨人移籍の田中将大が「楽天時代より明るくなった」 スター選手が多い球団で肩の荷をおろせたか
プロ野球
dot. 7時間前
ヘルス
〈見逃し配信〉正月に水下痢が止まらない! 女性医師を襲った「ノロウイルス」 食べたものへの後悔と反省
〈見逃し配信〉正月に水下痢が止まらない! 女性医師を襲った「ノロウイルス」 食べたものへの後悔と反省
ノロウイルス
dot. 8時間前
ビジネス
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
なぜフジ社員の労働組合加入が急増してるのか 「社長と対等に話せる」元TBSアナ小島慶子さんが語る労組
小島慶子
dot. 22時間前