「自宅周辺でポケモンをゲットした場面のスクリーンショットなどをSNS上にアップする人々がいますが、そういった情報が積み重なれば自宅の位置を見知らぬ第三者に知られてしまうことがある。また、女性が街なかでプレイしている最中に『お姉さんもポケモンやってるの?』『あっちにレアなポケモンいたから一緒に行こう』などと誘ってくる“ポケモンナンパ”に遭ったという報告が多数あります。いずれもストーカー被害や性被害が懸念されています」(ITジャーナリスト)

 位置情報を利用したスマホゲームは他にも「Ingress」などがあるが、ポケモンGOほど爆発的にユーザー数が増えたゲームは過去に例がない。セキュリティー意識の低いユーザーや防犯知識のない子供が大勢プレイしているため、トラブルに巻き込まれる危険性が否めないようだ。

 ポケモンGOは将来的にユーザー同士でポケモンを交換(トレード)する機能が実装されると予告されているが、これも新たなトラブルを生みそうだという。

暮らしとモノ班 for promotion
2024年の『このミス』大賞作品は?あの映像化人気シリーズも受賞作品って知ってた?
次のページ