あとで同級生からは「プロレス好きなの?」とか「中国の拳法でもやってんの?」とか、おそるおそる声をかけられたりした。身体もデカかったしね。

 そんな状態だったから、女の子と仲良くなるのにはすごく時間がかかった。

 今、考えるとすごくもったいない!

 今のボクだったら、きっと机の上に格闘技の雑誌なんか置かないで、アロマの本とかちょっと見えるように置いて、女の子の興味を引いたりすると思う。

 例えば、隣の席に座った女の子に「何かいい匂いだね、何かつけてるのー?」とかって聞いて、さりげなくアロマの話に誘導して、「朝は柑橘系の香りが目覚めをよくするんだよ」とかって言って、自分の知識をひけらかしながら、めっちゃアピールしたりね。

 これは、実際に今のボクが女の子と仲良くなりたいって思うときに、普通にやってることなんだけど、これがけっこう食いつきいいんだよねー。

 実は、ボク、アロマコーディネーターの資格を持ってるんだ。

 だから、もし、興味を持ってくれた子がいたなら、「アロマ作ってあげるよ」とかっていって、LINE交換につなげることもできるよね。ルームフレグランスとかだったら、けっこう簡単にできるし。寝つきの悪い女の子だったらラベンダーとかがすすめてあげたり、花粉症の女の子だったら緩和できるようなものにしてあげたりね。

 でも、気をつけなきゃいけないのは、自分の得意なものをアピールするって言っても、相手が全然好きそうじゃないものだったら、逆にマイナス要素になって、あの人ヤベー奴だとか、変な人だみたいなレッテルを貼られかねないから、そこは注意が必要だね。

 新入学男子は気をつけて!

 新入学後にモテたいのなら、まずは女の子の流行をチェックだしん!

(構成/AERA dot.編集部・岡本直也)

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼