伝え方はどうあれ、平田氏の主張はもっともです。文化芸術は生活必需品ではありませんが、守らなければならない産業の一つです。ただし、政府からの支援を待つだけではなく、積極的に広く一般に知られるために、オンラインを通じて積極的に人々のもとに歩み寄っていく機会でもあると思います。
オペラやミュージカルやバレエや能や歌舞伎やオーケストラなどの観劇は、一度実際に見なければ良さが伝わらないコンテンツです。だいたいのファンは、実際に公演を観に行って感動して虜になっているからです。
でも、実際に観劇するには、公演会場や日程が限られていたり、チケットが高額だったり、人気の公演はチケットが完売したりします。小さな子供がいると観にいくことができないなど、金銭的・時間的・場所的な制限が非常に多いのです。
オンラインで公演の一部でも無料で公開することで、実際に観劇することができない人々にも、そのコンテンツの良さを周知することができます。劇団四季や宝塚歌劇団のYouTubeでの試みは非常に素晴らしいと思います。
他の演劇やパフォーマンスにもこの流れが波及すれば、存続する可能性を高めることができます。
オンラインでの無料公開で収益が減ると考えるアーティストもいますが、実際に起こることは逆です。ネットでライブの様子を無料公開することによりライブ動員数が増加する現象は、FREEという本でも書かれており、音楽アーティストに実際に起こっていることです。
同じことが演劇やバレエなどでも起きるはずです。YouTubeなどのオンラインで無料公開することで、コロナ収束後に実際にライブで見にいく人の数は増えます。
新型コロナウイルスの影響を受けなかった業種や人はいません。多くの人々の生活や人生に甚大な影響を与えています。限られた条件の中で、最善策をすることが生き残るための施策です。
◆プロフィール
なーちゃん/二児のママ兼YouTuber。2014年にチャンネルを開設。長男・こうちゃんと出演する動画は子どもから親まで幅広い層から人気を集め、”ファミリー系YouTuber”としてカリスマ的存在に。登録者数は221万人(2020年5月時点)を誇る。