■Zoomを活用した個別相談も

 また、Zoomなどを使い教職員や学生に個別相談ができたり、模擬授業を体験できたりする場を設けている大学もある。安田さんは、「リアルタイムで教職員や学生と会話ができる場合は、ぜひ活用してほしい」と強調する。

「実際にキャンパスに足を運べないからこそ、その大学について知りたいことがあったら、直接どんどん聞いたほうがいい。それだけでも大学の雰囲気がつかめることもあります。同じ質問を複数の大学にして比較するというのも、各大学の特色が見えてきて参考になるでしょう。また、Zoomでの模擬授業は、実際に教室で受ける模擬授業よりも教員との距離を近くに感じられるので、質問もしやすいのではないでしょうか」

 小規模大学の中には、感染防止対策を徹底したうえで、人数制限をしながら実際のオープンキャンパスを実施しているところもあるという。「これまで一度もオープンキャンパスに参加したことがないという人は、そうした小規模大学のオープンキャンパスに一度足を運んでみるのもおすすめです。仮に行きたい大学ではなかったとしても、参加すれば見るべきポイントがわかってくるので、志望する大学のWEBオープンキャンパスにも生かせるでしょう」(安田さん)

 従来のオープンキャンパスは駅貼りポスターや電車の中吊り広告などで告知されていたが、WEBオープンキャンパスの告知は基本的に大学のサイト内のみ。受験生は自らその大学のサイトを見にいかない限り、WEBオープンキャンパスの情報を知ることができない。そのため、「受験生にサイトに来てもらうために、大学側の話題づくりがますます重要になるかもしれません。その点、関西地方の大学は対応が早い印象ですね」と安田さんは言う。

次のページ
あの人気お笑いコンビが登場した関西の大学とは?