カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在は全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/今村拓馬)
カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在は全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ(撮影/今村拓馬)
この記事の写真をすべて見る
写真はイメージ(GettyImages)
写真はイメージ(GettyImages)

 コロナ禍で多くの芸能人が参戦したYouTube。お笑い芸人・カンニング竹山さんは8年ほど前からYouTubeで動画を配信しているが、ここ最近、YouTubeの再生回数やチャンネル登録者数ばかり気にすることに強く疑問を感じているという。

【ランキング】生き残るのは誰?芸能人ユーチューバーランキングはこちら

*  *  *

 最近、YouTubeっておかしくなってねぇか!? っていうことを個人的に考えていて、元々、YouTubeって何かと言ったら、動画を上げて楽しみましょうっていうアプリじゃないですか? もしくは、いろんな動画を見て楽しみましょう。自分で動画も作れますよ、それを上げられますよ、それで楽しめますよっていうものだった。

 僕はYouTubeで何をやりたいかっていうと、コント! ロードムービーコントをやりたいと思って、実は、8年前からYouTubeはやっているんです。スタッフは始めた時から変わったりしているんですが。YouTubeの作品は例えば、本当か嘘かわからないディレクターと僕が大喧嘩している動画だとか、台湾で2回撮ったこともあるし、どーでもいいことを上げていたり、たまにはライブの宣伝に使ったりとか。そのあと、しばらくYouTubeをやらない時期もあったりもしたけど、「福岡で番組を持ちたい!」っていうロードムービーを制作して、YouTubeでは10分間しか流さないで、素材は1本30分間を10本の映像をとある放送局に販売するなんてこともやりました。

 YouTube使って何か面白いことできないかなって、そんなことをしてきたわけですよね。再生回数がバカ上がりしたものもあれば、上がらないものもあり、そんな感じでやってきているんです。

 コメント欄への書き込みをみていると、再生回数やチャンネル登録者数が上がっていないことに対して、「何やってんだ!」とか「だからダメなんだ!」上からお叱り的なものがたくさん(笑)。「本気でやってねぇんだ!」とか「YouTubeナメんな!」とまで書き込まれる。

次のページ
いつしかYouTubeはヒットしなければいけないというものに