高校生の三人は合同練習会と甲子園での交流試合で報道も多かったが、大学生の河村と佐藤蓮、独立リーグの石田も負けないだけの素材だ。河村は白樺学園で3年夏に甲子園出場を果たし亜細亜大に進学したものの退学。星槎道都大では規定により1年間公式戦に出場できず、大学4年生だが今年で23歳となる選手だ。

 魅力はとにかくボールの角度。192cmの長身で更に真上から投げ下ろすため打者から見ると2メートル以上の投手が投げているように感じるはずだ。下級生の頃と比べて安定感も増しており、スピードも150キロを超えてきただけに意外に高い順位での指名も期待できる。

 佐藤蓮は故障もあって昨年まで公式戦での登板がなかったが、今年夏に155キロをマークして一躍浮上してきた。まだ制球力はアバウトでフォームも開きが早いように見えるが、球威はとにかく魅力がある。石田は九州産業大の4年間で一度も公式戦登板がないまま独立リーグに進み、1年目の今年153キロまで一気にスピードアップを果たした本格派サイドスローだ。コントロールに苦しむ場面も少なくないが、そのボールの勢いはなかなか見ないレベルである。リリーフタイプとして面白い存在だ。

 野手では秋広優人(二松学舎大付)と平良竜哉(九州共立大)が面白い。秋広は身長2メートルの超大型選手で投手としても140キロを超えるスピードを誇るが、将来性は野手の方があるように見える。力感には乏しいものの軽く振っているようでも飛距離が出るというのが大きな魅力だ。平良は対照的に170cmと小柄ながらとにかくフルスイングできるというのが魅力。リーグ戦でも7シーズンで16本塁打を放ち、首位打者に2回輝くなど打率も高いが、そのスタイルがプロでもできるのかという点と体への負担から故障も目立つというのが懸念点だ。

 その一方でそこまでのスケールは感じないものの、高い確率で一軍の戦力になることが予想される堅実さが売りの候補も存在している。こういうタイプは社会人に多い印象だが投手では伊藤将司(JR東日本)、野手では江越啓太(三菱パワー)、逢沢崚介(トヨタ自動車)といった名前が挙がる。

次のページ
確実に活躍してくれそうな選手の売りは?