※写真はイメージです (GettyImages)
※写真はイメージです (GettyImages)
この記事の写真をすべて見る
(週刊朝日2021年5月21日号より)
(週刊朝日2021年5月21日号より)

「新型コロナウイルスのワクチンを優先的に接種できます」

【だまされる前に!ワクチン詐欺専用の窓口はこちら】

 ワクチン詐欺は、電話でこんな話を持ちかけてくる。自治体や保健所の職員を装い、お金や情報をかすめ取ろうとするものだ。

 東京都目黒区の80代女性は、電話で保健所職員を名乗る男に「75歳以上の高齢者を対象にワクチン接種の予約を取っています。ワクチン代金と宿泊代が必要だけど、接種後に返金します」と言われたが、不審に思って電話を切り、警察に通報した。川崎市では同様の電話で、予約金が10万円かかると言われたという通報があった。

 また福岡県の50代男性にはNPO法人をかたる女性から「5千円を入金すればワクチンを優先的に接種できます」、大阪市内では「通常4千円のワクチンを400円で打てます」という電話がかかってきた。

 電話ではなく直接、家にやってくるパターンも報告されている。広島県呉市では3月31日に市役所職員を名乗る男女2人が70代女性の家を訪れ「ワクチンを格安で接種できます」と勧誘してきたという。

 警視庁によると、これら「ワクチン接種詐欺」の通報は今年に入って急増している。幸いなことに、実際の被害はほとんどないというが、特殊詐欺犯罪に詳しいジャーナリストの多田文明氏は「安心してはいられない」と警鐘を鳴らす。

「詐欺グループは、数万円や数千円をだまし取ろうとしているわけではありません。大阪の事例では持ちかけられた金額は400円。狙いが別にあるのは明らかです。ワクチンを優先的に接種できると持ちかけて話のきっかけを作り、一人暮らしかどうかなどの個人情報を収集しているとみるべきです。偽電話をどれだけ信じやすい相手かどうかも確かめているはず。そして次の詐欺につなげようとしているのでしょう」(多田氏)

 事実、明らかに情報収集が目的の偽電話や偽メールは多い。

「厚生労働省の機関を名乗り、コロナ対策で助成金が出るので、家族構成を教えてほしいと言われた」(東京都・70代男性)

「保健所の者ですという男からマスクを配るから家族の人数を教えてほしいと電話があった」(さいたま市・60代女性)

次のページ