東京五輪で盛り上がりを見せる中、全国で新型コロナウイルス感染者の増加が止まらない。東京都の新型コロナウイルスの感染者は7月31日、4058人と最多を更新。初の4千人台になった。全国でも連日感染者は1万人以上、確認されている。感染の波は身近な飲食店にも忍び寄っている。7月中旬からマクドナルドやスターバックスで感染を報告する店舗が増えている。専門家にその背景や注意点を聞いた。
<マクドナルド草津アルプラザ店 一時閉店のお知らせ
マクドナルド草津アルプラザ店に勤務する従業員から新型コロナウイルス感染症の検査の結果、陽性であったとの連絡を受けました。そのため、万全を期し、営業を中止し、所定の消毒作業を実施いたしました。今後、お客様と従業員の安全を最優先し、同店の営業再開について対応してまいります>
いま日本マクドナルトのホームページには新型コロナウイルス感染による店舗の一時閉店や営業再開の情報が頻繁に掲載されている。スターバックスコーヒージャパンも同じように感染による「一時閉店」、「再開状況」をホームページで掲載している。
両社のホームページの更新情報を見ると、ここ最近の一時閉店情報などが多くなっている様子がうかがえる。いったいどのような状況になっているのか、情報更新の件数をまとめた。
マクドナルドのグラフを見ると、7月初めは2~3件程度で推移していたが、10日は5件に増加。その後、3~4件となっていたが、17日に7件、20日に7件、22日に10件と大きな増加傾向に入った。28日は21件、30日は25件と急激に増加している。
集計できる2020年3月16日以降の数字を見ると、これまで10件を超えたのは、20年12月31日、21年1月11日、5月13日、14日、18日の5日しかなかった。最も多かったのは5月14日の12件だった。
同じような増加傾向は、スターバックスでも見られた。7月初めには0から多くても2件程度だったが、13日に5件と増加。その後、少し落ち着いたように見えたが、23日から4件程度で推移し、28日は6件、29日は9件、30日は8件と明らかに増加している。