※写真はイメージ(gettyimages)

 一番おすすめなのは個人の飲み屋さん。おかみさんとかが個人でやっていて、一人飲みができたりご飯を食べに行けたりする店がいいと思います。はじめは抵抗があっても、カウンターがいいです。3、4回通うと、常連さん同士で盛り上がっているようなときに、おかみさんが気を利かせて「あなたはどう思う?」みたいに話を振ってくれたりする。無理に仲良くならなくていいから、そういう人がいる場所に居場所を持つことは、人間にとって本当に大事なんですよね。

 飲み屋はハードルが高かったら、深夜ラジオを聞くことから始めてもいいと思います。聞いたから何になるとかではないんだけど、深夜ラジオって、同じような仲間が集まって礼儀を持ちながら一生懸命作り上げてる場所だから。

 ふたご座は、20代後半ぐらいで人間関係の大整理を行う人たちが多いです。20代の付き合いって無理しがちだし、ふたご座はサービス精神で自分のキャラを演じ切っている役者みたいなところがあるんですよね。それで知り合いが増えていくけど、ある時期そういう付き合いが全部鬱陶しく感じて、「もういいや」ってなる。もしかしたらあなたもその過渡期にいるのかもしれません。

しいたけ./占い師、作家。早稲田大学大学院政治学研究科修了。哲学を研究しながら、占いを学問として勉強。「VOGUE GIRL」での連載「WEEKLY! しいたけ占い」でも人気

AERA 2021年11月8日号

[AERA最新号はこちら]