高橋:僕はなにわ男子の「秘密兵器」ですね。(トランプゲームの)大富豪でいう「3」。最弱やけど革命が起こって最強になるときもある。

藤原:こいつは絶妙なクールおばかなんですよ。「カーテンを開けて、目に入る第一声の景色が」とか言うてたもんな。

長尾:景色が声で聞こえるんや(笑)。僕は最年少やし、グループの衣装をプロデュースしてるので、「おしゃれな元気玉担当」になりたいです。

高橋:意外と「セクシー担当」でもあるんですよ。かっこいい曲をやってる時は、わざと脱いだりもするので。あれ暑いん?

長尾:ちゃうちゃう! 変なイメージつくからやめて!

■素の部分出していこう

藤原:僕は、まぁ「ザ・なにわ担当」でしょうね。名前からして、両親が辰吉丈一郎さんが好きで、そこからいただいたので。

高橋:丈くんは、なんか一緒にいたら楽しい。

藤原:薄! 彼女か(笑)。

高橋:あとMCになると凄い。お笑いの時と踊ってる時のギャップがかっこいい。目がデカい。丈くんの背中を追ってます。

藤原:箇条書きやん。

大西:僕? やっぱり「キラキラ担当」じゃないですかね。

道枝:違う、流星くんはキラッキラ! もうキラッキラです。

大西:でも、最近はアイドルとしてあんまり作り込まないで、素の部分も出していこうと思ったら「毒舌」って言われるようになって。素が毒づいてるんやなって気づき始めました。

西畑:流星はお笑いセンスがピカイチなんですよ。このかわいらしい顔とのギャップで一番“沼”なんちゃうかと思う。

道枝:僕はなんやろ。「稀に見るポンコツ担当」。めっちゃ不器用なんです。手先の不器用さもあるし、口下手の不器用さもある。それをクールぶって誤魔化そうとすると、つまずいたりしちゃうタイプ。

西畑:確かに。しっかりして見えるからギャップはあるな。

大橋:いや、みっちーは「顔面国宝」でしょ。みっちーのおかげで、なにわ男子が“かっこいい売り”ができてる。

西畑:あとは人との距離感が近い、愛くるしい「ワンちゃん担当」。シッポ、ずっと振ってる、かまってちゃんです。

道枝:ワンワン、ワンワン!

■義務教育みたいなもの

西畑:でも忙しいはずやのにしんどいとか弱音を吐くの、あんまり聞いたことなくて、そこは強い。尊敬しますね。

大西・道枝:……。(含みのある表情で見つめ合う二人)

西畑:え、うそやん……。

大橋:弱音、許してもらってるんちゃう? ここの間では(笑)。

次のページ