今は、感染者数が落ち着いている状況だから、ある程度気持ちが緩んでしまうのは仕方ないことかもしれないけど、もう一度、気を引き締めなきゃいけないよね。オミクロン株のことがまだよく分かっていないうちは特に。幸いボクの周りにはいないけど、どうやら街中ではマスクを外している人もちらほらいるみたい。「感染したってワクチン打っているから大丈夫でしょ」なんて考えを持っている人も中にはいるかもしれないけど、自分の中だけの勝手な常識で判断するのはすごく危険だし、そんな風に気を抜くのはまだまだ早い。

「感染したお前が言うな」って言われそうだけど、感染したボクだからこそ、あえて伝えたい。

 感染したら、絶対後悔するよ。

 体力的に自分がつらいってことだけじゃない。いちばんつらいのは、自分のせいで誰かを感染させてしまったんじゃないかって考えなきゃいけないこと。もちろん、いくら厳重な感染対策をしたって、感染する可能性はある。でも、だからといって、自分が感染対策を緩めてしまったせいで、もし誰かを感染させて、その人を最悪なケースに導いてしまったら…。きっと一生立ち直れない。

 だから、マスクをつけることだって、自分が感染しないようにっていうよりかは、誰かに感染させてしまわないようにっていう意味合いで考える必要があるんじゃないかな。

 考えたくはないけど、ボクは、感染者数はまた絶対増えてくると思っている。というか、そう思っていないと、また増えてきた時に、精神的な落ち込みが激しそうだからね。コロナに限らずだけど、ボクは、こういうゴールみたいなものは、つねに遠くに設定しておくようにしている。そうすることで、もし、状況がひどくなっても、精神的なダメージが少なくてすむ。だから、マスクだって、ボクの中では、あと3年はとれないと思って生活している。だって、冷静に考えてみて。数ヶ月前までは感染者が何千人もいたんだし、たくさんの人が亡くなっていたんだよ? まだここから先、何が起こっても何も不思議じゃないよ。「人類vsコロナ」の戦いは、まだ始まったばかりなのかもしれないからね。

(構成/AERA dot.編集部・岡本直也)

[AERA最新号はこちら]