世界中のスラム街や犯罪多発地帯を渡り歩くジャーナリスト・丸山ゴンザレスが、取材先でメモした記録から気になったトピックを写真を交えて紹介する。

【写真】丸山ゴンザレスが激写した、セクシーすぎるビキニ店員がこちら

メキシコ南部、危険レベル2の地域では、昼夜を問わず治安維持に軍隊が出動していた
メキシコ南部、危険レベル2の地域では、昼夜を問わず治安維持に軍隊が出動していた
この記事の写真をすべて見る

■未知の領域“レベル3”の恐ろしさとは…

 新型コロナウイルスの影響で、外国への渡航が制限されている。海外取材を主戦場とする私にとっては仕事にならない状況だ。「どうしたものか」と途方に暮れている。

 そんななか、茂木敏充外務大臣は3月31日、アメリカや中国、韓国の全土など49の国と地域を対象に「感染症危険情報」をレベル3に引き上げ、渡航の中止を勧告すると発表した。

 海外旅行をあまりしない人や、外務省のホームページをチェックしない人にとっては、ピンとこないかもしれない。だが、私のような“危険地帯”で取材することが多い者にとっては、「レベル3」とはとんでもないことなのである。

 私が普段からチェックしているのは、外務省の「海外安全ホームページ」に掲載されている「危険情報」である。新型コロナウイルスの影響でレベルが引き上げられたのは「感染症危険レベル」であり、判断基準が異なる別物である。一概に比較はできないが、あくまで参考程度に、以下の「危険情報」のレベルわけをみてほしい。

「レベル1:十分注意してください。」
その国・地域への渡航,滞在に当たって危険を避けていただくため特別な注意が必要です。
「レベル2:不要不急の渡航は止めてください。」
その国・地域への不要不急の渡航は止めてください。渡航する場合には特別な注意を払うとともに、十分な安全対策をとってください。
「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)」
その国・地域への渡航は、どのような目的であれ止めてください。(場合によっては,現地に滞在している日本人の方々に対して退避の可能性や準備を促すメッセージを含むことがあります。)
「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」
その国・地域に滞在している方は滞在地から,安全な国・地域へ退避してください。この状況では,当然のことながら,どのような目的であれ新たな渡航は止めてください。
(外務省海外安全ホームページより)

次のページ