過日、朝日新聞「声」欄に載った投書(2017年3月8日付)がちょっとした物議を醸した。 「大学生の読書時間『0分』が5割に」という記事を受けた内容で、投書者は「大学生21歳・男性」。彼は〈高校生の時まで読書は全くしなかった〉が、〈それで特に困ったことはな〉く、現在は教育学部なので幅広く読んではいるが〈読書が生きる上での糧になると感じたことはない〉。読書は趣味であって〈読んでも読まなくても構わ…
続きを読む
「人は三千円の使い方で人生が決まるよ」 昨年売れた小説の“名言”
過日、朝日新聞「声」欄に載った投書(2017年3月8日付)がちょっとした物議を醸した。 「大学生の読書時間『0分』が5割に」という記事を受けた内容で、投書者は「大学生21歳・男性」。彼は〈高校生の時まで読書は全くしなかった〉が、〈それで特に困ったことはな〉く、現在は教育学部なので幅広く読んではいるが〈読書が生きる上での糧になると感じたことはない〉。読書は趣味であって〈読んでも読まなくても構わ…
続きを読む