写真・図版(2枚目)| 株安と円高がつらかった…億り人会社員ハルさん「2億り人」から陥落しました【新NISA応援】

 2024年から新NISA投資をはじめた人は、しょんぼりせずにつみたてを続ければいいと思います。

 資産形成期は、株価がいったん低迷したあとから上がったほうが「安い値段でたくさん仕込める」ので有利だからです。

 そうわかっていれば、株安・円高のダブルパンチでも「むしろうれしい」と思えるのではないでしょうか。

 下がり続ける株価も、上がり続ける株価もありませんから、ドーンと構えていましょう!

取材・文/中島晶子(AERA編集部)、安住拓哉

この記事の完全版が読めるAERA増刊「AERA Money 2025夏号」が好評発売中です! Amazonや楽天ブックスなどのネット書店では「アエラマネー」で検索して、この表紙を探してみてください!(編集部より)
この記事の完全版が読めるAERA増刊「AERA Money 2025夏号」が好評発売中です! Amazonや楽天ブックスなどのネット書店では「アエラマネー」で検索して、この表紙を探してみてください!(編集部より)

編集/綾小路麗香、伊藤忍

AERA Money 2025夏号』から抜粋

こちらの記事もおすすめ プロが買い支える高配当株のべ95銘柄【人気ETF7本の買い銘柄を分析】新NISA応援
[AERA最新号はこちら]