謹慎中に改めて「ガヤ」芸が評価されたFUJIWARAの藤本敏史
この記事の写真をすべて見る

 25日放送の「THE MC3」(TBS・毎週月曜午後8時55分)は、Matt率いる「美意識が高い芸能人」VSおじさんMC「中居・東野・ヒロミ」。MattのほかSPゲストは、アインシュタイン(稲田直樹、河井ゆずる)、藤本敏史(FUJIWARA)でスタジオが盛り上がる。そんなゲストのひとり、フジモンの過去の人気記事を振り返る(「AERA dot.」2023年11月5日配信の記事を再編集したものです。本文中の年齢等は配信当時)。

【写真】同じく“当て逃げ”で謹慎した人気芸人はこちら

*  *  *

 FUJIWARAの藤本敏史(52)が「当て逃げ事件」を起こし、芸能活動を自粛してからまもなく1カ月になる。先輩からも後輩からも親しまれていた“フジモン”は、いわゆる「ガヤ芸人」として多くのバラエティー番組で活躍してきた。自粛を発表した翌日にオンエアされた「プレバト!! 3時間SP」(TBS系)では、「この放送は9月8日に収録しました」とのテロップ入りで藤本のシーンをカットせずに放送。ほかのバラエティー番組でも、藤本の出演シーンに注釈テロップを入れて放送するケースが続いた。
 

「『水曜日のダウンタウン』や『お笑い向上委員会』なども出演シーンをカットされず放送されました。『あちこちオードリー』はメインのゲストだったので、さすがにお蔵入りかと思われましたが、事故の相手方にケガがなかったということもあってか、そのまま放送されました。フジモン本人は“レギュラー0本”をネタにしていましたが、今回の一件で『ここまで売れっ子だったのか』と驚いた人も多かったと思います。彼の“ガヤ”は番組を確実に盛り上げるので、平場では絶対にいてほしい芸人の一人です。大人数のバラエティー番組ではフジモンさんが映ってなくても、ガヤを入れたときの声だけが入ってしまうので、その声だけをカットするのは事実上不可能だと判断。早々と注釈テロップで対応すると決めた番組もあったそうです」(お笑いに詳しい放送作家)

次のページ ”ポストフジモン”として挙がる芸人は…