「政府専用機」で英国へ向けて出発する天皇陛下と皇后雅子さま=2024年6月22日、東京・羽田空港
この記事の写真をすべて見る

 天皇、皇后両陛下は6月末、国賓として招かれた英国を「政府専用機」で訪れた。「空飛ぶ官邸」として首相の外遊に使われ、「VIP専用」のイメージがある航空機だが、通常の民間機とはどんな違いがあるのか。食事のメニューから“特殊事情”まで、政府専用機のパイロットらに聞いてみた。

【写真】天皇陛下と皇后雅子さまを乗せる政府専用機のスタイリッシュな内部写真はこちら!

*   *   *

 6月22日午後6時(現地時間)ごろ、天皇、皇后両陛下を乗せた政府専用機が、英国・ロンドン郊外のスタンステッド空港に到着。タラップからゆっくりと降りたおふたりは、出迎えたチャールズ国王の側近らと握手を交わした。

 おふたりが乗っていた航空機は、ボーイング社の「B777-300ER」。全日空や日本航空の国際線などで使われている機体で、全長は約73メートル、約150人が搭乗可能だ。

 しかし、全日空や日本航空のマークはなく、日の丸の国旗が掲げられている。この航空機が、防衛省が管理し、航空自衛隊の特別航空輸送隊が運用している「政府専用機」だ。
 

 政府専用機は、内閣総理大臣や各省庁の大臣、天皇陛下皇族らが、公務のために海外を訪問する際に使われる航空機だ。

両陛下も搭乗する政府専用機は、ボーイング社の「B777-300ER」。全長およそ74mの機体には150人が搭乗可能で、値段は1機約370億円(写真提供・防衛省航空自衛隊)

 航空自衛隊によると、皇室では天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻、皇嗣ご夫妻以外の皇族が使ったことはほとんどなく、1999年にモロッコのハッサン2世の葬儀のために高円宮憲仁さまが搭乗されたときだけだという。
 

 30年ほど前までは民間機をチャーターしていたが、緊急時などの対応が難しいため、政府は1993年から2機の特別輸送機を政府専用機として導入した。

 故障などのトラブルに備えて、2機が同時に飛ぶのが原則だ。最近では、2021年に菅義偉首相(当時)がG7サミットのために英国へ向かおうとした際、羽田空港で機内の照明に不具合が見つかり、予備機に乗り換えている。
 

暮らしとモノ班 for promotion
いよいよ「Amazonプライムデー」開始!おすすめ商品やセールで得するために知っておきたいこと一挙紹介
次のページ
機内食の食材は、御料牧場からというウワサ