「目の日焼け」を甘くみてはいけない。画像はイメージ(GetttyImages)
この記事の写真をすべて見る

 夏が近づき、しみなどの原因となる紫外線(UV)が気になりだす季節。肌は紫外線対策が必要なことはよく知られているが、実は、目への紫外線の影響、いわゆる「目の日焼け」も眼病のリスクであることはあまり知られていない。専門家は予防の重要性と「屋外スポーツをしている子どものケア」が特に必要だと訴える。

【閲覧注意】「目の日焼け」で病気になった眼球はこちら

*  *  *

 赤道直下のアフリカ・タンザニア。日本から1万1000キロ以上離れた熱帯の国で、2014年、金沢医科大学眼科学講座の佐々木洋・主任教授らが現地調査を行った。佐々木氏は「目の日焼け」の研究を続けており、紫外線が日本の2倍ほどあるタンザニアでは目にどのような影響があるかを調べたところ、興味深い結果が出た。

 一般的に、アフリカ人は視力がいい、などと言われるが、現地の小中、高校生ら子どもたちの視力を調べると、93%が裸眼で1.0以上だった。さらに近視の割合は、金沢医大のある石川県の子どもと比較すると13分の1しかいなかったという。

 ここまでは“俗説”を裏付けるような結果だったが、その他の疾患の調査では、「目の日焼け」が将来的な眼病のリスクとなる可能性を示唆する結果が出たというのだ。

 佐々木さんによると、そもそも紫外線による目の疾患は急性と慢性のものがあるが、急性の場合は時間がたてば治癒するため、さほど心配しなくていい。

著者プロフィールを見る
國府田英之

國府田英之

1976年生まれ。全国紙の記者を経て2010年からフリーランスに。週刊誌記者やポータルサイトのニュースデスクなどを転々とする。家族の介護で離職し、しばらく無職で過ごしたのち20年秋からAERAdot.記者に。テーマは「社会」。どんなできごとも社会です。

國府田英之の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
タオル研究所のタオルが圧倒的人気! Amazonのタオル売れ筋ランキング
次のページ
目がいいのは子ども時代だけ