ふと思いつきヤスリでフタをこすったら面白いように黒ずみ消滅!自分でやれるかも?(本人提供)

 上記の通り、私の場合、おひつは特別な道具ではなく日々生きていくのに欠かせぬ必需品なので、2カ月も使えないとなると生活に支障をきたす。さらに修理代の目安も頂いたがほぼ買うのと変わらぬ料金。となれば、通常は「じゃあ買い換えよう」となるんだろうが、なんかそれもイヤなのだ。直せるものを捨てるって要するに使い捨て。もうそういう世界からできるだけ離れたいんです。

 昔はどこでも近所に桶職人がいて、日常的におひつや桶の修理を請け負っていたと聞く。でもそれは、私みたいな人が普通にたくさんいたからできたことなんですよね。暮らしとは一人で成り立つものではない。みながみなを支え合って成り立つのだ。自分のマイナー性が身に沁みる。

AERA 2023年12月25日号

著者プロフィールを見る
稲垣えみ子

稲垣えみ子

稲垣えみ子(いながき・えみこ)/1965年生まれ。元朝日新聞記者。超節電生活。近著2冊『アフロえみ子の四季の食卓』(マガジンハウス)、『人生はどこでもドア リヨンの14日間』(東洋経済新報社)を刊行

稲垣えみ子の記事一覧はこちら
暮らしとモノ班 for promotion
防災対策グッズを備えてますか?Amazon スマイルSALEでお得に準備(9/4(水)まで)