今回のトレードに関して吉田は「個人的には悔しいです」と心境を吐露。しかし、同時に「うまくいかなかったことの方が多かったですけど、この経験を無駄にしないようにしたい」と新天地での飛躍を誓っている。
吉田が移籍したオリックスは長らく低迷期に入っていたものの、今季パ・リーグで3連覇を果たすなど今球界で最も勢いのあるチーム。また、好投手がどんどん出てくることでも野球ファンに知られている。新天地でのブレイクはどれほど期待できるのだろうか。
「まずは最適な投球フォームを見つけ完全習得することから始まるだろう。若手がどんどん出てくるオリックス投手陣は余裕があるため、腰を据えて取り組める。再出発としては最高の球団へ移籍できたのではないか」(日本ハムOB)
「日本ハムはビジネスに特化する部分もあり入団当初は話題先行での起用もあった。オリックスは対極な方針のため戦力と判断されるまでは二軍で実力を磨くことになるだろう。(来シーズンで)23歳と年齢的にも若いので可能性は大きい。焦らずに成長して球界を代表する投手になって欲しい」(日本ハム担当記者)
金足農業のエースとして甲子園で大活躍してから早5年。吉田はプロ入り6年目の来シーズン以降、結果を残すことができるのだろうか。新天地でのピッチングに注目したい。