■まだやれることある

――北京五輪金メダルのネーサン・チェン(米国)を筆頭に、時代は4回転の全盛期とも言える。頂点に立つためにジャンプを追究する日々はこれからも続く。

宇野:今できているジャンプでも、練習していく中でいろいろな発見があったり、成長したりしている部分があります。この1年でも明らかにジャンプの成功率が上がったりもする。昨季のジャンプと今のジャンプを比べても跳び方がどんどん良くなっているのが、動画を見ていてもわかる。いま跳べているジャンプの中にも、まだまだやれることがたくさんあると感じています。

 4回転の種類を増やすのも視野に入れながら、練習はしていきたいなと思います。何をめざして今スケートをしているのかというと、毎日課題を見つけてそれをクリアにする日々を送って、その先に大会というものがあるという感じです。だから、僕にモチベーションのアップダウンはないんです。

――25歳。頂点を極めた王者なりの悩みも最近出てきたという。 

宇野:僕は何をめざしているんだろうな、と思う時もありますね。まったく悲観的なものではなくて、純粋な疑問というか、何をめざしているんだろう?というのはありますね。

 絶対いつかは競技生活を終える時が来ると思うんです。大きなケガをするとか、トップにかなわないくらい周囲の成長が著しくなるとか、年齢とともに技術力が落ちるとか……。その後に、自分が何をするのかなとか考えてしまうこともあります。

■自分が何をすべきか

 そうした時、今、自分は何をすべきなのかなというのは、ちょっとずつ考えるようになりました。まだ何も行動には移していないんですけど(笑)。僕があまりにもフィギュアスケートという競技だけにしか向き合ってこなかったので、もうちょっと視野を広げて、自分のためにもいろいろな道を考えていくことが必要なのかなと。そういうことを今季、考えることが多くなりました。

 それは立場的な問題もあると思います。今まではずっと上を追いかける立場で、ただただ追いかけるだけでよかった。でも今は、自分が引っ張ることができているとは思ってはいないですけど、そういう立場に立たされたからこそ、考えるようになったのかな、と。

 でも、僕にはやりたいことがなさすぎるんですよね……。何かしたいというものが。もし見つからないのであれば、せっかく今まで培ってきたフィギュアスケートを無駄にするのはもったいないなと思います。

――宇野の澄んだ瞳の中には、世界の頂点以上の何か──。無限の可能性が広がっているようだ。

(構成/朝日新聞スポーツ部・坂上武司)

AERA 2023年3月27日号

暮らしとモノ班 for promotion
台風シーズン目前、水害・地震など天災に備えよう!仮設・簡易トイレのおすすめ14選