
「けもの」という名の麗しきミューズが、この9月、日の下に現れた。女性シンガー、青羊(あめ)のソロ・ユニットだ。先日リリースされた1stフル・アルバム『LE KEMONO INTOXIQUE(ル・ケモノ・アントクシーク)』、そのプロデュースを手掛けたのは、菊地成孔。全国流通作品においては、5月の「ものんくる」に続く新型ユニット送り出し計画の第2弾になるのだが、今回はプロデュースに加え、サックス、ヴォーカル参加はもちろん、作詞、トラックメイキング、カヴァー選曲、スタイリング、アートワークにまで関わっている、言うなれば、菊地氏の詩的でワイルドで、ちょっぴり卑猥なファンタジアを、青羊のヴォイス及びパフォーマンス、ルックス及びフェロモンにコンバートさせた、二人三脚の総合芸術といったところか。
この関係性、マイルス・デイヴィスとギル・エヴァンス、はたまたジェーン・バーキンとセルジュ・ゲンズブール、いや、ガンダムとアムロ? 空気人形と人形師・園田? ・・・いずれにせよ、けもの、というぐらいだから、半ば強引に「イソップ物語」の処世訓なんかを引き合いに出せば、羊の皮をかぶったオオカミが、頭でっかちのジャズ・リスナーや完全受け身なJ-POPリスナー、あるいは昨今やたらと耳にすることが多いジャンルレス論に自酔する若者リスナーたちを欺きながらスタイリッシュな暗躍を面白がっている、といったような構図を思い浮かべてしまっても致し方ない。いやむしろ、そんな恣意的な角度から嗜んでみてもオツだろう。それだけ、このけもの、神秘性が高いというか、とにかく分類・科目・属性を特定するに困難を極めるシロモノなのだ。
《My Foolish Heart》というジャズ史上最も悩ましいためいきを聞かせるスタンダード曲がまずはお出迎え。ピアノ伴奏とのいたってオーソドックスなデュオ形式でエレガントなムードを漂わせる。しかし、けものの吐く息・・・失礼、ためいきは、やがて訪れる修羅場を予感させ、不安をあおる。その名ゆえの単純ギャップか。美しいフィギュアをたずさえるものには必ずトゲがあることを学んだぼくらの克己(こっき)の心か。スラリと伸びた青白い指先がしなやかに手招きをする。こうなったら、甘い甘い誘いに、負け続けるしかないのである。
案の定、《アンビエント・ドライヴァー2》には官能的な毒が四方に散りばめられていた。そのアンビバレンツな魅力に引き込まれながら、ポツリ。どうやらタダでは帰してもらえそうにないな・・・。したたり落ちるフェンダーローズの音に交感神経をやられ、“ティッシュにくるんだ理性“とやらを取り戻そうと躍起になるが、時すでに遅し、再びそれが見つかるはずもなく、本能の言いなり。けものとなったのは、何を隠そうこちらであった。
けものの世界はあくまで甘くけだるい。そこに拍車を掛けるのは、フェンダーローズの幻妖な揺らぎであり、ヒットされたトーン・バーの響きが睡眠作用をもたらす始末。「すごいエンジン」はたしかにメロディやリズムにニューソウル~ネオソウル的な風合いを残すが、それでも、ライトメロウ一般の爽やかなマナーとは程遠い、むしろ悪徳めいた浮遊と歪みが、ヒッピーなき時代、ぼくらをひっきりなしに包み込む。そんな感覚。「ローズの温もりある音色は、明らかにトリップを誘発する中毒性を表裏に孕んでいる」。ニューヨークの有名ヒップホップ・プロデューサーの言葉がふと思い出される。
また、菊地氏が全面的なディレクションを一任したという点で、おそらくファンの方なら即座にピンときたかもしれないが、マイケル・ジャクソン《今夜はBEAT IT》のカヴァーに、近年、氏が自身のバンド、DCPRG(デート・コース・ペンタゴン・ロイヤル・ガーデン)などで徹底追及してきた“ポリリズム(複合拍子)”がさらっと(しれっと?)仕込まれているところにも注目したい。マイケル、レゲエ、ポリリズム、フェンダーローズという合わせ技で挑んだこの曲こそ、けものというユニットが掲げる、あらゆるフィーリング、世代感、カルチャー、ジャンルの混在と超越を体現する一大アンセムになっているのかもしれない。
そうかと思えば、ジャンプ・ブルース巨人ルイ・ジョーダンの《Saturday Night Fish Fly》をいたずらっぽく歪曲したような歌詞世界を、ニューオリンズのセカンドライン・ビートを交えながら飛躍させたり、シュルレアリスト顔負けのテキスト・リーディングを突如披露したりと、アマルガムというより、場合によっては情緒不安定を嫌疑してしまうかのようなギリギリ感がそこはかとなく漂っている。
ただ、菊地氏のブレインとしての動きも含めて、このアルバムを数回聴いただけでは見えてこない獰猛な部分がまだまだあるように思えてならない。なにしろ、けものだ。目線を外せば急所めがけて容赦なく飛びかかってくるわけなのだから、十分用心しなくては・・・[次回10/9(水)更新予定]