
●「アミューズメント系の株主優待ランキングベスト16」はここをクリック
数ある株主優待で、食事券や食べ物と並んで人気があるのがレジャー系の優待だ。
【遊園地にカラオケ、映画…アミューズメント優待ランキングベスト16】
遊園地やカラオケ、ゴルフ、ボウリング、映画など趣味や家族構成に合わせて楽しめる優待券がもらえる。
「オリエンタルランドの株を買って、株主用のパスポートをもらい、夏休みには家族で必ずディズニーランドに行く」(主婦のOさん)
「映画が大好きなので、東宝の株をずーーっと保有。映画館で見る映画にお金を払ったことがない」(会社員のTさん)
現在発売中のアエラ別冊『大人の株主優待ランキング』では、株主優待銘柄を12のカテゴリーに分け、それぞれのカテゴリーで「優待利回り+配当利回り」を算出した“お得優待ランキング200銘柄”を掲載している。
「アミューズメント」カテゴリーの1位はグリーンランドリゾート。三井系の「グリーンランド遊園地」の無料入園券2枚(3200円相当)が年に2回、もらえる。1年間でもらえる配当は合計1000円。それでいて投資金額は5~6万円なので、利回りにしてなんと13%超!
遊園地系の有名どころでは「サンリオピューロランド」に行けるサンリオの株と、ディズニーランド、ディズニーシーに行けるオリエンタルランドの株が2強。
映画なら東宝やスバル興業。カラオケなら鉄人家計画やコシダカホールディングス。
時間貸し駐車場やスキー場の料金がお得になる日本駐車場開発も隠れた人気株だ。(経済ジャーナリスト・伊藤雅浩、ランキング株価データ提供・マネックス証券)
※AERA増刊『AERA with MONEY 大人の株主優待ランキング』より