でもね、終始高圧的だったピコ太郎、伝統芸能枠・落語部門のレギュラー、立川談春経理部長が出てきたら、もうコロリ。あっつー間に改心して、生温かい目でロケットエンジン眺めたりしてるから。お前、一体なんのために出て来たんだランキング、下半期1位。

 とにかく演技力とか、プロの役者の存在感とか、たぶんハナから求められてない。必要なのは、意外性とサプライズ。だって、天才エンジニア役がイモトアヤコなんだから。

 彼女を追いやった元上司に福澤朗、ライバル企業の社長に古舘伊知郎の元局アナ陣はまだしも、帝国重工の燃焼試験で、カウントダウンする社員役に、元プロ野球監督の落合博満氏の息子、福嗣くんをキャスティングしたの誰──?

 芝居と画面の密度は、もっぱら伝統芸能枠(歌舞伎からは尾上菊之助が出演)におまかせだ。

 ただし、そんな菊之助も、なぜか阿部ちゃんと共に田んぼに突っ込んで泥まみれになったりするから、油断ならない。マンネリ打破のためなら、なんでもありか。来週あたり、ロケット搭乗員役でZOZOTOWNの前澤社長と剛力彩芽、呼ばれてるよね?

週刊朝日  2018年11月16日号

[AERA最新号はこちら]