算数の問題でケアレスミスをしてしまう、という相談を送ってくれたのは、1年後に中学受験を控えている小学5年生の男の子。数多くの子ども向けライブを開催し、YouTubeチャンネル「おっぱっぴー小学校」も大人気の小島よしおさんが子どもの悩みや疑問に答えるAERA dot.の本連載。「ミスは仕方ない!」と開き直る小島さんが伝える解決策とは?
【写真】子ども時代の壮絶ないじめを乗り越え人気芸人になったのは?* * *
【よしおの答え】
ケアレスミスか~!! よしおも学生時代、しょっちゅうやっていたよ。君と同じように、計算はできているのに解答欄に書き写すときに書き間違えちゃうことがよくあった。計算は速いのにおっちょこちょいで、もったいないことをしていたな~、と思う。だから、痛いほど君の気持ちがわかる!!
そしてケアレスミスをしたことでお母さんに注意されるのもつらいよね。お母さんも君のことを思ってアドバイスをしたり注意したりしてくれているはず。だけど、自分のミスは自分が一番わかっているよね。どうやったら改善できるか、よしおと一緒に考えよう!
まず、そもそもどうしてケアレスミスをしちゃうんだと思う? 君がケアレスミスをする場面は、塾で算数の問題を解いているときだね。家で問題を解いているときはケアレスミスしないのかな? ということは、塾では「いつも通りのパフォーマンスが出せていない」ということが考えられるね。つまり、緊張している、ってこと。
次のページへテレビ収録で緊張するときは…
著者 開く閉じる