5円玉で仲良くなれる⁉

 よしおの意見をいろいろ提案したけど、一番伝えたいのは「焦らずゆっくりで大丈夫(ダイジョブダイジョブ♪)」ってこと。

ダイジョブダイジョブ~♪ (写真/松永卓也=写真映像部)
ダイジョブダイジョブ~♪ (写真/松永卓也=写真映像部)

 よしおもテレビに出るという夢をかなえるまで、タレントスクールに通ったり大学のサークルに入ったりと、いろんな道を歩んできた。夢ってすぐかなうわけじゃないから、まだ焦らなくても大丈夫だよ。

 いま、マイツムにできることは、目の前のことを一つひとつ一生懸命にやることなんじゃないかな。学校の勉強とか宿題、習い事や好きなことをすることとかね。一つひとつクリアすることで、少しずつ夢への道が見えてくるかもしれない。

 マイツムの相談のおかげで、よしおも目標が達成できるように毎日できることから頑張ろう、ってあらためて思ったよ。もし行き詰まっちゃったことがあったら、よしおのギャグ「前へ前へ前へ!」をやってみてね!

 最後に、いつかマイツムが外国へ行くときのために、外国の人と仲良くなる裏ワザを教えるね!

 5円玉をひもに通してたくさん持って行って、出会った人に一つずつあげるんだ。そして、「日本では、5円玉は、いいご縁(ごえん)っていう意味なんです。ご縁があってあなたと出会えてうれしいです」って伝えてね。

 実はこれ、よしおのお母さんが海外でいつもしていることなんだ。そうすると、外国の人と仲良くなれるんだって。外国に行ったら、ぜひやってみてね!

 ……って、僕は思うんだけど、君はどう思うかな?

 (構成/布施奈央子)

小島よしおが「シンデレラの役、どう演じればいい?」と悩む小5に伝えたい、緊張することの大切さ
小島よしおのボクといっしょに考えよう

小島 よしお

小島よしおのボクといっしょに考えよう
著者 開く閉じる
小島よしお
小島よしお

小島よしお(こじま・よしお)/1980年、沖縄生まれ千葉育ちのお笑い芸人。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。「そんなの関係ねぇ!」でブレーク。2020年4月からYouTubeチャンネル「小島よしおのおっぱっぴー小学校」で子どもの学習を支援する動画を公開。キッズコーディネーショントレーナーの資格を持ち、子ども向けのイベントを多数開催している。

1 2 3 4