新シリーズ「算数が楽しくなるヒント」がスタート。ワンダーファイ代表の川島慶さんが登場します。

 初回のテーマは、【算数力を伸ばす3つのポイント】です。

 そもそも算数力とはどんな力なのか、そしてその力を伸ばすのに大切な3つのポイントを教えていただきました。日常から意識できるポイントや、子どもに苦手意識を植え付けないために親が気を付けたいことなどを川島先生が解説してくれます。

 詳細はYouTube「AERA with Kidsチャンネル」の下記動画をご覧ください。[AERA with Kidsチャンネル]

小学生や未就学児向けの子育て・教育実用誌「AERA with Kids」の 公式YouTubeチャンネル。 ママ・パパが子育ての合間に見て前向きな気持ちになれる、 役立つ教育情報を配信しています。 専門家が登場するシリーズ、編集部のおすすめのもの、 親子で楽しめるコンテンツなどをお届けします。 〈扱うテーマ/中学受験、非認知能力、発達障がい、不登校、おすすめ本紹介、ボードゲーム、親子クッキングなど〉 
中学受験、低学年からの塾通いのメリット・デメリットって? 安浪京子先生に聞く【動画】
著者 開く閉じる
安浪京子
中学受験専門カウンセラー/算数教育家 安浪京子

やすなみ・きょうこ/「きょうこ先生」として親しまれている中学受験専門カウンセラー、算数教育家。佐藤亮子さんとの共著『親がやるべき受験サポート』(朝日新聞出版)が好評。最新刊は佐藤亮子さんとの共著『中学受験の意義 私たちはこう考えた』(朝日新聞出版)。オンラインサイト「中学受験カフェ」主宰。