内田樹「『たいせつなものを失った』という悲しみには国境を超えた普遍性がある」

eyes 内田樹

内田樹

2023/05/17 07:00

 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。

あわせて読みたい

  • 東京物語から65年 4Kで蘇る小津安二郎監督7作品の魅力

    東京物語から65年 4Kで蘇る小津安二郎監督7作品の魅力

    週刊朝日

    6/26

    “伝説の女優”原節子 苦労人としての素顔

    “伝説の女優”原節子 苦労人としての素顔

    週刊朝日

    12/3

  • 昭和の伝説的女優・原節子の素顔 泥まみれの野菜を抱え大家族を支えながら、ピカピカの民主主義を演じた

    昭和の伝説的女優・原節子の素顔 泥まみれの野菜を抱え大家族を支えながら、ピカピカの民主主義を演じた

    dot.

    5/4

    日本のジェンダーギャップ指数はなぜ低いのか 家父長制から読み解く一冊

    日本のジェンダーギャップ指数はなぜ低いのか 家父長制から読み解く一冊

    週刊朝日

    4/20

  • 原節子さんと去りゆく秋を偲んで…。大切な人と観たいタイトルに“秋”がつく8つの名作シネマ

    原節子さんと去りゆく秋を偲んで…。大切な人と観たいタイトルに“秋”がつく8つの名作シネマ

    tenki.jp

    12/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す