ウクライナ出身、映画「プーチンより愛を込めて」監督の思い 「自由と民主主義を守る」

2023/04/22 17:30

 ロシアで20年以上にわたり実権を握るプーチン氏。どのようにして現在の統治体制を築き上げたのか。その原点をとらえたドキュメンタリー映画「プーチンより愛を込めて」(4月21日から公開)を制作したヴィタリー・マンスキー監督は、プーチン氏が初めて大統領に就任した当時、国立テレビのドキュメンタリー映画部の部長だった。ウクライナ出身の監督が映画で伝えたいことは──。AERA 2023年4月24日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 映画「プーチンより愛を込めて」監督が語る プーチン大統領「良い人」演出の後悔

    映画「プーチンより愛を込めて」監督が語る プーチン大統領「良い人」演出の後悔

    AERA

    4/21

    プーチンの「5月9日」の思惑 「対独戦勝記念日はロシアの国家アイデンティティー」と専門家

    プーチンの「5月9日」の思惑 「対独戦勝記念日はロシアの国家アイデンティティー」と専門家

    AERA

    5/10

  • 「プーチンは人格が壊れた指導者」 ロシア政治専門家が語るウクライナ侵攻の「誤算」と核攻撃の可能性

    「プーチンは人格が壊れた指導者」 ロシア政治専門家が語るウクライナ侵攻の「誤算」と核攻撃の可能性

    dot.

    3/10

    プーチン氏の人格、悪い方向へ「変質」か 過去には武力介入や長期政権に否定的な意見も

    プーチン氏の人格、悪い方向へ「変質」か 過去には武力介入や長期政権に否定的な意見も

    AERA

    3/17

  • プーチン“大帝”の夢想 ロシアを大国に変貌させた「ピョートル大帝」への崇拝

    プーチン“大帝”の夢想 ロシアを大国に変貌させた「ピョートル大帝」への崇拝

    AERA

    6/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す