「力」見せつけることが習近平流 中国が台湾に接近、日米と同じ軍事演習名は意図的か

2023/04/21 07:30

 中国は4月8日から10日まで、軍事演習を台湾近海で実施した。台湾の蔡英文総統が訪米した対抗措置とみられる。蔡氏が訪米した同時期には、野党国民党の馬英九前総統が訪中。米中対立が激化している。AERA 2023年4月24日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 台湾問題は「米中代理戦争」 2024年の総選挙を前に「親米か親中か」で分断深く

    台湾問題は「米中代理戦争」 2024年の総選挙を前に「親米か親中か」で分断深く

    AERA

    4/22

    台湾有事を考える 「限定的な武力行使はいつでも起こる」の真意とは

    台湾有事を考える 「限定的な武力行使はいつでも起こる」の真意とは

    AERA

    9/3

  • 「中国はまだ台湾を攻撃する自信も余裕もない」 現地の市民が軍事演習を脅威と感じない理由

    「中国はまだ台湾を攻撃する自信も余裕もない」 現地の市民が軍事演習を脅威と感じない理由

    dot.

    8/29

    2027年までに中国「台湾侵攻」シナリオ 独立派支援で混乱を狙う可能性も

    2027年までに中国「台湾侵攻」シナリオ 独立派支援で混乱を狙う可能性も

    週刊朝日

    3/31

  • 姜尚中「現状維持を望む台湾人 選挙に表れた民意を尊重しバランスの取れた支援を」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「現状維持を望む台湾人 選挙に表れた民意を尊重しバランスの取れた支援を」

    AERA

    12/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す