釣り人の悩みを解決 “ポンコツ発明家”のアイデアがクラファンで「発明品」に

2022/02/18 17:00

 こんなものがあったらきっと便利だろうな。そんな思いつきをクラウドファンディングで商品化に結びつける。かゆいところに手が届くヒット商品が次々と生まれている。AERA2022年2月21日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • m-floの☆Taku TakahashiがCAMPFIREの顧問に就任

    m-floの☆Taku TakahashiがCAMPFIREの顧問に就任

    Billboard JAPAN

    1/29

    取材費を“募金”で…クラウドファンディングはジャーナリズムを救えるか?

    取材費を“募金”で…クラウドファンディングはジャーナリズムを救えるか?

    dot.

    1/23

  • 遂に宇宙へと向かうサカナクションの歌 民間による月面探査レース日本チームを応援

    遂に宇宙へと向かうサカナクションの歌 民間による月面探査レース日本チームを応援

    Billboard JAPAN

    7/7

    門脇更紗、「トリハダ」MVにZ世代注目俳優・宮世琉弥が出演

    門脇更紗、「トリハダ」MVにZ世代注目俳優・宮世琉弥が出演

    Billboard JAPAN

    2/26

  • 太宰のにおいが嗅ぎたい ソニーが開発した「文学の香り」楽しむカートリッジとは

    太宰のにおいが嗅ぎたい ソニーが開発した「文学の香り」楽しむカートリッジとは

    AERA

    7/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す