コロナ感染急拡大が子育て家庭を直撃 保育園休園、受験が不安…親たちの悲鳴

#新型コロナウイルス

2022/01/22 08:00

 コロナの感染者数が急拡大している。しかもいまは、冬休みが明け学校がスタート、受験も目前という子育て家庭が特に大変な時期。感染不安を抱えながら急な対応に追われる親たちは、悲鳴を上げている。AERA 2022年1月24日号から。

あわせて読みたい

  • オミクロン株「若い世代から高齢者への感染」専門家が警鐘 子育てを祖父母に頼る家庭は要注意

    オミクロン株「若い世代から高齢者への感染」専門家が警鐘 子育てを祖父母に頼る家庭は要注意

    AERA

    1/22

    5~11歳のワクチン接種に関する保護者アンケート【AERA dot.】

    5~11歳のワクチン接種に関する保護者アンケート【AERA dot.】

    お知らせ

    1/18

  • 「しんどい部分がすべて現場任せ」高校勤務の女性がコロナ対策に疲弊 修学旅行計画も度々変更で業務増加

    「しんどい部分がすべて現場任せ」高校勤務の女性がコロナ対策に疲弊 修学旅行計画も度々変更で業務増加

    AERA

    2/4

    休校で子どもを「誰がみるの」問題 収入減に直結、在宅勤務でも両立不安…親たちの悲鳴

    休校で子どもを「誰がみるの」問題 収入減に直結、在宅勤務でも両立不安…親たちの悲鳴

    AERA

    3/5

  • 感染を恐れて「自主休校」する子どもが増加 親から「学校に居場所がなくなるかも」不安の声も

    感染を恐れて「自主休校」する子どもが増加 親から「学校に居場所がなくなるかも」不安の声も

    AERA

    9/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す