- 教育
- 記事
おこづかいを自動的に渡すのはNG 子どものマネー教育には“プレゼン式”導入のススメ
マネー
2022/01/02 09:00
「日本のマネー教育は、残念ながら海外にまだまだ追いつけていないと感じます」と、ファイナンシャルプランナーの川口幸子さん。カードやスマホ決済など、世の中のキャッシュレス化が急激に進む中、お金の知識は必須です。そこで、「AERA with Kids冬号」では、家庭で行えて、これからの時代に役立つマネー教育をうかがいました。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス