池上彰×山口二郎、岸田内閣は事実上の「第3次安倍内閣」 自民党に危機感なし

岸田政権

2021/10/12 08:00

 岸田文雄新内閣が10月4日に発足し、14日に衆院解散、19日に公示、31日に投開票と決まった。政権発足直後に支持率が上がる「ご祝儀相場」を狙った戦略だ。ジャーナリスト・池上彰氏と政治学者・山口二郎氏のオンライン対談で、自民党や新首相に対する評価を語り合った。 AERA 2021年10月18日号から。

あわせて読みたい

  • 池上彰×山口二郎 衆院選で野党が政権交代するには「二者択一の構図」が重要

    池上彰×山口二郎 衆院選で野党が政権交代するには「二者択一の構図」が重要

    AERA

    10/14

    野党共闘への壁と選挙協力の限界とは? 池上彰×山口二郎の「衆院選」対談

    野党共闘への壁と選挙協力の限界とは? 池上彰×山口二郎の「衆院選」対談

    AERA

    10/13

  • 安倍氏不在で「泥沼の3年」の危機 保守派の不満噴出か

    安倍氏不在で「泥沼の3年」の危機 保守派の不満噴出か

    週刊朝日

    7/21

    内閣支持率上昇は「としまえん現象」? 「なくなるとわかると急に惜しくなる」と池上彰が指摘

    内閣支持率上昇は「としまえん現象」? 「なくなるとわかると急に惜しくなる」と池上彰が指摘

    AERA

    9/14

  • 安倍元首相が森友裁判、桜を見る会、アベノマスクなど岸田政権の対応にピリピリ「政局を仕掛けるかも」

    安倍元首相が森友裁判、桜を見る会、アベノマスクなど岸田政権の対応にピリピリ「政局を仕掛けるかも」

    dot.

    12/17

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す