郵便局長が邁進する郵便局舎「投資」 もうけが流れる先にある団体の存在

2021/09/16 08:00

 新たに移転する郵便局の不動産を、郵便局長たちが買い漁っている。日本郵便が土地などを直に取得できないよう地主に働きかける例もある。賃料収入を元手に得た「もうけ」が流れる先には、ある団体の存在が──。AERA 2021年9月20日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 不正、疑惑噴出の郵便局長会で幹部がマスコミ批判「不当な悪役扱い」

    不正、疑惑噴出の郵便局長会で幹部がマスコミ批判「不当な悪役扱い」

    dot.

    1/16

    郵便局の統廃合は「絶対タブー」の裏組織 先送りのツケを払わされるのは国民と利用者だ

    郵便局の統廃合は「絶対タブー」の裏組織 先送りのツケを払わされるのは国民と利用者だ

    dot.

    6/2

  • 日本郵政が沈黙する局長カレンダー8億円“還流”疑惑「頑なに隠せば、さらに疑惑招く」と専門家

    日本郵政が沈黙する局長カレンダー8億円“還流”疑惑「頑なに隠せば、さらに疑惑招く」と専門家

    dot.

    1/14

    「選挙の得票を稼がなければ、出世に響くかも」不祥事続出の郵便局長の闇を暴く

    「選挙の得票を稼がなければ、出世に響くかも」不祥事続出の郵便局長の闇を暴く

    dot.

    9/12

  • 郵便局長のカレンダー政治流用疑惑 90人に懲戒処分も調査結果は疑問だらけ

    郵便局長のカレンダー政治流用疑惑 90人に懲戒処分も調査結果は疑問だらけ

    dot.

    12/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す