緊急事態宣言最終日の渋谷のスクランブル交差点。この人出が今後の感染の行方を大きく左右する (c)朝日新聞社
緊急事態宣言最終日の渋谷のスクランブル交差点。この人出が今後の感染の行方を大きく左右する (c)朝日新聞社
AERA 2021年6月28日号より
AERA 2021年6月28日号より
AERA 2021年6月28日号より
AERA 2021年6月28日号より

 東京五輪開幕まで約1カ月となった20日、東京都を含めた9都道府県の緊急事態宣言が解除された。新型コロナウイルスの感染再拡大防止の鍵を握るのはデルタ株(インド株)の動向と人の流れだ。AERA 2021年6月28日号から。

【図】新型コロナの懸念される変異株はこちら

*  *  *

 五輪開会式を約1カ月後に控えた東京は20日に緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に移行。感染者数はどう変化するのか。感染研などの研究チームは、デルタ株(通称インド株)の影響の大小や人の流れの増加率により、都内の流行がどう変化するのかをシミュレーションした。

■影響小でもステージ4

 アルファ株(通称英国株)に比べ、▽デルタ株の感染力も病原性も1.2倍で、今後8週間のうちに新型コロナウイルスの8割がデルタ株に置き換わるという「デルタ株の影響が小さい」シナリオ、▽感染力1.5倍、病原性2倍で、4週間で8割置き換わる「デルタ株の影響が大きい」シナリオ、▽「デルタ株の影響ゼロ」という、3パターンを想定した。

 デルタ株の影響が小さいシナリオで、緊急事態宣言解除後に人出の増加は10%にとどまり、五輪開催後も人の流れは増えないと想定しても、7月中旬には1日の新規感染者数が、感染状況が最も深刻なステージ4に相当する人数を超えるというシミュレーション結果になった。8月中旬には1日の新規感染者数が千人を超えると推測された。

 同じ条件で、五輪開幕後に人出が5%増えると、1日の新規感染者数千人超は8月初旬、人出が10%増えると7月下旬に早まるという結果だった。さらに、人出が緊急事態宣言解除直後は10%増でも次第に15%程度まで増えると想定すると、新規感染者数がステージ4相当になるのは7月上旬に早まり、1日の新規感染者数千人超も7月中旬に早まると推測された。

 デルタ株の影響が大きいシナリオでは、人の流れの増加率の大小にかかわらず、6月中にステージ4に相当する新規感染者数に達すると予想された。

次のページ