小惑星リュウグウの成分は「お宝過ぎた」? 「はやぶさ2」二度目の着陸に中止論が出た2つの理由

宇宙

2020/12/16 08:02

「はやぶさ2」が、小惑星リュウグウ内部の物質を持ち帰る計画を見事成功させた。初代とは違い順調な行程にみえたが、裏では計画遂行をめぐる激論があった。AERA 2020年12月21日号では、「はやぶさ2」のミッション成功の裏側に迫った。

あわせて読みたい

  • 太陽系や生命の起源にせまる「玉手箱」が地球へ 「はやぶさ2」が持ち帰るもの

    太陽系や生命の起源にせまる「玉手箱」が地球へ 「はやぶさ2」が持ち帰るもの

    AERA

    2/4

    いよいよ「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に着陸! 太陽系や生命の起源にせまれるか?

    いよいよ「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に着陸! 太陽系や生命の起源にせまれるか?

    AERA

    9/9

  • 宇宙開発は競争から「協調」へ 世界から注目「はやぶさ」の技術力

    宇宙開発は競争から「協調」へ 世界から注目「はやぶさ」の技術力

    AERA

    11/28

    宇宙探査はオール人類で新時代へ 「地球低軌道からその先へ」を合言葉に

    宇宙探査はオール人類で新時代へ 「地球低軌道からその先へ」を合言葉に

    AERA

    4/15

  • 小惑星探査機「はやぶさ2」帰還へ(前編) 「最後の一歩」で新型コロナの試練

    小惑星探査機「はやぶさ2」帰還へ(前編) 「最後の一歩」で新型コロナの試練

    dot.

    12/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す