「私、死にたい…」全身マヒの女子高生の悲痛な声 「いのちの電話」相談員の忘れられない電話

新型コロナウイルス

2020/12/12 08:02

 つらい。死にたい。そんな人の思いを受け止める最後の砦が、「いのちの電話」だ。相談員は長い研修と試験を突破せねばならず、しかも全くの無報酬という。AERA 2020年12月14日号では相談員らを取材した。

あわせて読みたい

  • 「いのちの電話」相談員不足が深刻化 10本に9本の電話出られず「胸が詰まる」

    「いのちの電話」相談員不足が深刻化 10本に9本の電話出られず「胸が詰まる」

    AERA

    12/13

    「もう人並みの生活は営めない」コロナ禍で男性も心病む 深夜まで鳴り続ける相談電話

    「もう人並みの生活は営めない」コロナ禍で男性も心病む 深夜まで鳴り続ける相談電話

    dot.

    10/12

  • 男性が男性の悩みを聞く電話相談が急増中 その内容とは?

    男性が男性の悩みを聞く電話相談が急増中 その内容とは?

    週刊朝日

    5/30

    カンニング竹山が参院出馬よりやってみたいなと思うこととは? キレ芸は封印も
    筆者の顔写真

    カンニング竹山

    カンニング竹山が参院出馬よりやってみたいなと思うこととは? キレ芸は封印も

    dot.

    3/30

  • 小学生でリストカット、不登校も「私のせいだ」 ダメ出し続きの日々に「死にたい」の悲鳴

    小学生でリストカット、不登校も「私のせいだ」 ダメ出し続きの日々に「死にたい」の悲鳴

    AERA

    6/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す