ローカル線でもらえる「鉄印」がブーム 三セク鉄道各社が工夫を凝らした鉄印に「マドンナ」も

2020/12/05 11:32

「御朱印」ならぬ「鉄印」が静かなブームだ。全国39のローカル線でもらえ、個性豊かなデザイン。鉄道ファンでない人の「参戦」も相次いでおり、経営難を救う光明になっている。AERA2020年12月7日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 鉄道好きも旅行好きもコレクターもハマる鉄印の魅力 鉄印帳マイスターは43人、83歳の達成者も

    鉄道好きも旅行好きもコレクターもハマる鉄印の魅力 鉄印帳マイスターは43人、83歳の達成者も

    AERA

    12/6

    【写真特集】三セク乗車の証し「鉄印」が人気

    【写真特集】三セク乗車の証し「鉄印」が人気

    12/5

  • 「青春18きっぷ」あえて値上げを提言! 旅はしやすく、地方活性化も図れる

    「青春18きっぷ」あえて値上げを提言! 旅はしやすく、地方活性化も図れる

    dot.

    9/6

    今春「ダイヤ改正」で消える路線、生まれる路線 それぞれにドラマ

    今春「ダイヤ改正」で消える路線、生まれる路線 それぞれにドラマ

    AERA

    3/14

  • 新「脂肪燃焼スープ」3種のレシピをAERAが独占公開/表紙には「NiziU(ニジュー)」が初登場

    新「脂肪燃焼スープ」3種のレシピをAERAが独占公開/表紙には「NiziU(ニジュー)」が初登場

    11/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す