稲垣えみ子「共助とは『助けたつもりが助けられていること』なのかもしれない」

アフロ画報

稲垣えみ子

2020/10/05 11:30

 元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。

あわせて読みたい

  • 稲垣えみ子「濃い人間関係から離れた人の『お帰り』は自分の『お守り』になる」
    筆者の顔写真

    稲垣えみ子

    稲垣えみ子「濃い人間関係から離れた人の『お帰り』は自分の『お守り』になる」

    AERA

    11/14

    稲垣えみ子「『家を建てる』ことって、金勘定の話と関係あるの?」
    筆者の顔写真

    稲垣えみ子

    稲垣えみ子「『家を建てる』ことって、金勘定の話と関係あるの?」

    AERA

    11/19

  • 稲垣えみ子「コロナが問うシンプルなこと 生きるって、幸せって、何なのか。」
    筆者の顔写真

    稲垣えみ子

    稲垣えみ子「コロナが問うシンプルなこと 生きるって、幸せって、何なのか。」

    AERA

    12/28

    稲垣えみ子「スマートなようでスマートじゃない、スマート社会に物申す!」
    筆者の顔写真

    稲垣えみ子

    稲垣えみ子「スマートなようでスマートじゃない、スマート社会に物申す!」

    AERA

    3/7

  • 稲垣えみ子「DXで全て解決? 機械ができることを機械にさせることが本当に合理的?」
    筆者の顔写真

    稲垣えみ子

    稲垣えみ子「DXで全て解決? 機械ができることを機械にさせることが本当に合理的?」

    AERA

    3/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す